2007-01-01から1年間の記事一覧

新まるた

day

大多数が既に札幌在住にもかかわらず小樽まるた集合。飲みなのに皆が丼または定食を各自の暴挙。おだつよね、丼。 年末年始はあっちの家こっちの家ばたばただぁなぁ

時効警察カップルが

day

両方結婚しちゃった。ラッシュだなー。麻生久美子大好きを公言してきた身としては、いやほんと、たいへん喜ばしいことでございますよ。前からつきあってるって話は出てたもんね。ますますどんどん美しくなってゆかれればそれでよし。羽野晶紀復帰といい最近…

ブロガーに効く本の付録

今年最後の百式企画塾『ブロガーに効く!本の付録を考える!』 百式企画塾、二度目の参戦。来週読む本が欲しいんだ。 2008年、書籍はますますブログを通じて売られるようになりました。そのトレンドを受け、「ブログで書いてもらうためには、この付録は外せ…

水野愛也『LOVE理論』

社会人になって、特に今の会社に入ってから「コミュニケーションスキルが云々」というような話をあちらこちらで耳にするようになった。大事だよね、コミュニケーションスキルって。大事。仕事にせよなんにせよ大事。 でもちょい待ち。結局のところどうすれば…

伊勢丹5段

ad

12/15(土)日経最終面。伊勢丹の小粋な文章のこのシリーズ、とてもオシャレでセレブでうまーいことくすぐられている感じで夢見させてくれてアヴァンティみたいで好きなのだけれど、今回のはなんかイラッときた。登場人物も文章も妙にはっちゃけてるのがむかつ…

CAC札幌7期忘年会

day

12/22sat講義終了後、養成講座忘年会。僭越ながら幹事。緊張したけど楽しかったです。みなさん本当にありがとうございました。2月の講座終了まで、そしてその後もずっと、切磋琢磨し合える仲間でいられたらよいですね。 昨日(ほぼ)はじめてきちんとお話し…

井上岳久『「国民食」カレーで学ぶもっともわかりやすいマーケティング入門』

再読。前に読んだときよりもわかったのは、コピーライター養成講座の賜物かしら。3C分析とかSWOT分析とか、今の仕事にいきなり使えそうな考え方のフレームだし。マーケティングなるものの極々ざっくりした大枠・全体像に関してはわりかししっくりきた。ただ…

不健康そうすぎる肉

day

さすがは俺が一目惚れした豚バラ角煮用である。んまし。

合コン用モバイルサービス

百式企画塾、緊急特別企画!『合コンに効く!モバイルサービスを考える!』 参戦してみんとて考えてみました。 恋愛と言えば合コン。あなたはふと思いついて最強の合コン用モバイルサービスを考えてしまいました。そのサービスについて以下のA、B、C、Dに当…

梅田望夫/平野啓一郎『ウェブ人間論』

新潮新書193。『フューチャリスト宣言』を読んだときに「ずいぶん偏った物言いだなあ。あっちはどうした、あっちは」と私がモヤっとしていた部分を本書で平野がずばずば指摘していて「おおっ、そこだよそこ」と思ったのだけれど、梅田はそれに対して「それも…

牛角にて

day

隣の家族の女の子、たぶん小学生。 「今トイレに行ったらもうちょっと食べれるかなあ…」

白い恋人カラー

day

積もったなー。手稲山が白いぜ。

高橋

昨日の日経朝刊。手帳の高橋。 「2008年のあなたは、白紙だ。」 コピーとビジュアルの良い関係って、こういうことなのかもしれない。時事ネタだけど、何だって多かれ少なかれ外的なコードによりかかってるわけだし。 なんせ、旬が過ぎかけた素材の「今」をピ…

特急さんはちょっとクレイジーです

過去約二ヶ月間のiTunes新規追加アルバムをメモ。 Belle & Sebastian『Fold Your Hands Child, You Walk Like A Peasant』 SLY MONGOOSE『Sly Mongoose』 Dachambo『Newrasian Gypsies』 スピッツ『さざなみCD』 カジヒデキ『Towns and Streets』 Fantastic …

ポジティブにがんばろうという気にさせてくれるもの。

day

ポスター欲しかったけど我慢してポストカード購入(2枚)。

アンフェア the movie/サンキュー・スモーキング

『アンフェア the movie』テレビシリーズ一切未見。適度にハラハラしながら観ていられて、かといって深刻になることもなく。俳優陣を見ているだけで満足。これでいいのかもね、と思った。でも、だったら映画とかもう観なくていいや俺。 『サンキュー・スモー…

劇団千年王國『ファイト!』

12/2sun昼。はずさない、はずすわけがないと信頼しきって観に行く劇団千年王國。具体と抽象をゆらゆらといったりきたりしながら、徐々に昂ぶってゆくような。正直今回、途中まではいまいちのりきらんというか、要所要所はぐらかされたような感じでちょっと残…

佐藤可士和『佐藤可士和の超整理術』と嶋浩一郎『嶋浩一郎のアイデアのつくり方』

「部屋とか職場とか片付けてえ」と思って前者を初読、読んでるうちに「あれあれ、これって?」と思って後者をざくっと再読。 ・前者:目的を忘れない/自分事を他人事に(当事者意識)/視点の導入 ・後者:情報は整理すると死ぬ/"放牧→交配→新しいアイデア"…

パワー爆裂!!

day

毎週Yahoo!テレビをチェックするのだけれど、「とんねるずのみなさんのおかげでした」の説明文がいつも同じだ。 「とんねるずパワー」て。

メモ

とにかくメモをとれ、と言う人がいる。わりといる。人間のアタマなんか信用ならん、妙案もあっという間に消失してしまうと言う。 一方で、メモなんかとらんでよいと言う人がいる。ときどきいる。忘れてしまうアイデアなんて、そもそも大したもんではないのだ…

岡田斗司夫『いつまでもデブと思うなよ』

新潮新書227。「レコーディング」って何かにつけて面白そう。なんでもまずは現状把握に尽きるのだなあと再認識。GTDとか仕事術なんかにも通じて、最近自分がなんとなく考えてた「ちょっとずつでいいから、ハードル下げてでも続けることがとにかく大事」って…

場数を踏むことの大切さ

職場にて、同僚の電話の声が聞こえてくる。同様のテーマについて関係各所に電話連絡・確認をとっている様子である。手馴れた口調で同じ説明を多数の人にする彼。最初のうちはいくつか質問を投げかけられたようで、それに対して逐一回答していたのだが、中盤…

カバーってよいね

クラムボンの『サマーヌード』と、椎名林檎の『スピカ』が染み過ぎて困る。もともと「ふつうにすきな曲」程度だったのに、カバーでがつんとやられてからオリジナルを聴き直すとすんばらしくて、「かなりやばく好きな曲」になった。 違った角度、違った意味、…

ワッフルハンドル 子役の演技

day

期せずして『プロフェッショナル 仕事の流儀』みたくなってしまった。 東急ハンズをぶらついてるとき見つけた商品「ワッフルハンドル」。そのパッケージの子役の演技がものすごい。ビフォアもさることながらアフターの表情。表情もさることながら指先まで神…

梅田望夫/茂木健一郎『フューチャリスト宣言』

どんなに忙しくても本を読むことに決めた。ひとまず週に一冊のペースで。ほんとうは今まで読んだ(数少ない)本も含め自分の考えなどを都度まとめてゆきたいのだけれど、それだと面倒ですぐにやめてしまいそうなので(そしてまずは読み続けることを始めることが…

チボー

ヨドバシカメラにハードディスクレコーダを持参し修理へ。アスティの千房にて遅ランチ。割箸袋。 「諦める」は、あきらかにして極めたこと。 これはいかん。とてもいかん。ちょっとうまいこと言っているようで、まったくもってだめなフレーズ。だって、諦め…

妻が実家に帰りました。

day

まあよくあることでして、私が飲み会のときなんぞは「じゃ、晩飯は実家で食ってくるわ。んで実家の猫ともじゃれてくるわ」ってんで車に乗ってばびゅんと30分程度の実家へ妻はお帰りあそばすのです。この習慣は私にとってたいへん有難く、というのも「待っ…

古市幸雄『「1日30分」を続けなさい!人生勝利の勉強法55』

ちょっと前から気になっていた本だったのだけれど、琴似のTSUTAYA内ブックカフェ式スターバックスにあったんで15分程度パラパラとざっくり抜き読み。現在の自分の方法論と方向性があんまりずれてないことを再確認。えいご漬け(1日15分くらいで15問)…

自己紹介

初めてのデートでプライベートライアンだった 鈴木です。よろしく。 ●自己紹介工場 http://pillow-chart.jp/name.do

習慣化のヒント

立ち読みした「日経ビジネスアソシエ」(たしか)で、TUGBOATの岡さん(たしか)が「週に一冊は必ず本を読む」って言ってた(たしか)。 これだけだと「やっぱ本は読まなきゃね」で終わっちゃうんだけれど、「忙しくてどうしても時間がないときは詩集を読む。すぐ…