2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ぶしゅ

数ある漢字の部首のなかでは、旁の名前がいちばん好きだ。少なくとも扁よりは圧倒的に旁だ。ほとんどが「○○へん」の扁とちがって、旁は(「○○つくり」もあるにはあるけれど)名前がばらばらで好き勝手放題なところがいい。かっこいいし覚えがいもあるもんね…

コミュニケーションはエロスだ。

「女房を酔わせてどうするつもり?」というお酒のコマーシャルが大好きだ。あれはやばい。「女房」っていう若干しみったれたような言葉に「酔わせて」んでもって「どうするつもり?」て。大人のいやらしさ濃縮されまくり。どうするつもりて、お、おま、おま…

松岡正剛が白川静を語る

たまたま視聴。全4回の第4回だったらしい。小さい頃から家族で「この漢字は読めるか」「書けるか」「あれ、それ違うんじゃない?」「え、そうだっけ?」「辞書だ」「辞書引け」「ほら」「うぎゃ」という会話をして育ったこともあり、漢字の話はたいへん楽…

よりぬきサザエさんの「よりぬき」の意味がわからなかったあの頃

我慢することはよくないけれど、厳選することはよいことだ。よりぬいて優先順位をつけ、より高いものに絞り込んで邁進すると強度が大きくなるし、なによりそこで打ち捨てた(または後回しにした)ものは決して我慢したのではなくなる。相対的に重要度は低く…

銀河ヒッチハイク・ガイド/パーフェクト・ストレンジャー

『銀河ヒッチハイク・ガイド』まあまあ。こういう作品や世界観って没頭できたら楽しいのだろうね。 『パーフェクト・ストレンジャー』お話云々はどうでもよくって、ただただブルース・ウィリスのダメちゃんぶりを楽しむことができて満足。

それが、うれしい。

ad

大通駅の駅貼りポスター、ときどき目にする長沼静きもの学院。出演は土屋アンナ。ここのコピーにいつもグッとくる朝なわけで。今回はこれ。 どうしてもかなわない80歳がいる。 それが、うれしい。 あー、たまらんなこれ。1行目だけでも充分に強い。たぶん、…

テンポ

day

「店舗」と書きたくて、書き損じ。わかる、わかるよ、俺。なぜか自分に共感した。

カニカニEverybody

ad

通勤路、地下鉄の出口出てすぐ。 はじめ意味が分からなかった。唐突にEverybodyて、なんだそれ。なんだそれと思いつつ妙に強さを放つそのフレーズ、毎朝わたしの目はカニに釘付け。なんだこれ?リズムの良さ?だけ? あ。come comeか。カムカムエブリバディ…

最近のペースをメモっとく

day

読みたいという気持ちが今年はいまのところ途切れていない。あー、読みたい本が沢山。幸せである。小説読みたいなあ。小説読みたい。そこんところ、はやる気持ちをぐっとこらえてJJプレイ。もう少し後に読もう。 昨年末から3kgと少々体重減。年末年始の債務…

きれいを手段にする

All Aboutの別館的存在「MICO」。 http://mico.allabout.co.jp/ その…なんつうんだこれは、スローガン?ステートメント?タグライン?まあ、そのへんのもの。「きれいを手段にする」そういえばそうだね、な上に、なかなかそうはいかないってところがよりコト…

ヴェルナー・ティキ・キュステンマッハー/マリオン・キュステンマッハー『世界で一番シンプルな時間術』

一週一冊ペースをリカバリーするべく、薄っぺらな一冊をチョイス。ブコフで250円購入。それにしても著者名長すぎる上に共著て。 具体的な例を挙げていると見せかけて非常によくあるそして概念的な部分ばかりで、読んだことで人生は変わらんね、こりゃ、てな…

斉藤英治『王様の速読術』

速読術の本を読むのに2週間かけてしまった。決して読みづらかったわけではなく、あれこれとまとまらない考えが頭の中でどうどうめぐりをぐるぐる繰り返していたので。ま、そのへん決着はついていねどもまずは進まねば、と。 さて本書。ポイントとしては「精…

弘前劇場『檸檬/蜜柑』

2/16sat19:30〜@シアターZOO(札幌・中島公園)。弘前劇場は『職員室の午後』に続き2回目。好きなタイプのお芝居。これでペア券3000円は安いよなあ。札幌で観られるのがうれしい。リアリズムと見せかけて質量ともに過剰に饒舌な登場人物たち(特に女性陣)。そ…

どおらんのポイントはお金です

ad

大通駅3番出口近くの地下。毎日通るたび、そして初めて目にした何年も前から「そうだよなー」「いや、そうだけど。そうだよなー」「すっげーなー」「なんかすっげー」って思うこのフレーズ。自分は化粧品店であるこの店を利用したこともないし利用すること…

エターナル・サンシャイン/L change the WorLd

『エターナル・サンシャイン』:とってもとってもいい話だし、好きだけど、きっと自分の「コレだ!」って作品にはならない。なぜならば、主演女優に移入できないから。すなわち惚れられないから。ケイト・ウィンスレットが好きになれないから。それだけ。あ…

温暖化が進むと、無くなる祭りがある。

ad

さっぽろ雪まつり会場にて。決して目新しい話法、表現ではない。けれど、いま、ここでしかできない表現であること(を受け手がすぐにわかること)が、直接そのまま強さになっていると思う。

メガネは大事

day

妻がメガネを床に落とした。 俺「ああ、命より大事なメガネが」 妻「命よりは大事じゃないよ」 俺「そうか」 妻「眼よりは大事かもしれない」 そんな。

アイディアは遠いものどうしの組合せ

day

地下鉄東西線改札口付近。化粧品店のPOPを見ながら、雪まつり観光客だろうか家族連れ、男子と父親の会話。 子「カツウラだー」 親「んー」 子「カツウラって書いてるー」 親「ん?」 子「ねーカツウラって書いてるー」 親「だから?」 子「俺んとこのキャプ…

カーレンンダー(カーレンンダー)

【百式企画塾】 「カレンダー++」を考える!? 百式企画塾、三度目の参戦。 年末年始になにかともらうカレンダー。しかし、「こんなにカレンダーあってもなぁ・・・」となってしまう人も多いのでは。そこであなたは「絶対に使ってもらえるカレンダー」を考…

2008年を振り返る_01

早くも振り返ってしまうのである。年初の抱負について、だらだらと振り返る自分用メモ。 ○「本を52冊読む(週1冊ペース)」今のところ5冊。予定通りのペース。1月は自分探しっちゅうかモチベーション上げようね系の本が多かったので、そしてそのへんはこれ以…

岩永嘉弘『すべてはネーミング』と谷山雅計『広告コピーってこう書くんだ!読本』

昨年読んだ2冊を再読。 『すべてはネーミング』は帯広出張の特急車内で、会社の仕事として。コンセプトからコピーへ、コピーがネーミングへ。なるほどなあ、と。プレゼンのフロー等、参考になりそう。 『広告コピーってこう書くんだ!読本』は最近いろんな…

『プロ論』

もとは『B-ing』の巻頭インタビュー。『スローワーク、はじめました。』もそうだけれど、それだけで再編集かけて書籍として成立するコンテンツを連載してるってのはすごいね。逆にこんくらいやんないと、求人広告以外の(読み物のような)フックで求人誌を買…

過剰書き

ものすんごい 超超超超 今までになかった 世界初 なんまら がっつり なっつり でら

常に中島信也を全うしているだけ

昨日のCACの講義は中島信也氏。東北新社の専務取締役でスーパーCMディレクター。 めちゃくちゃ忙しい毎日ではありますが、自分としては仕事とか遊びとかの区別なく、常に中島信也を全うしているだけというのが実感です。何かやらなければいけないといったプ…