2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

山田雅夫『スケッチは3分』

今週は予想以上に忙しかったので通勤電車で斜め読み。つか、序盤熟読しすぎて失敗した。技術的な実用書なんだか趣味をすすめるエッセイなんだかいまいちどっちつかずな印象。ずっと気になっててブコフでさがしててやっと見つけた本だけに落胆。フリーハンド…

安心な母

day

今日、調剤薬局の待合室で、騒ぐ息子の頭を平手でバチっと叩いて叱る母親を見た(わりと強かった)。その後、ジャスコで、弟をいじめるお姉ちゃんに殴りこそしないが拳を見せつけ(それも陣内流柔術の鉄菱ライクに)「なんでいじめるの!」と詰問してお姉ち…

ドントトラストオーバー何歳か

旧来のシステムに乗っかったままでも死ぬまではなんとかなっちゃう人たちの話には、慎重になるべきだ。 「いや、あなたはそんときいないでしょうけど、俺はまだいますから」

ジャスコにて

ジャスコに週2ぐらい出かける。レジを通る瞬間に「エコバッグ(というかトート)忘れたー」と気づく。レジ袋は漏れなくゴミ袋にしているので無駄にはなっていないと思うのだけれど、今日は米を買ったのでプラスティックバッグが手に食い込んだ。しくった。 サ…

劇団千年王國『花』

3/23sunマチネ(千秋楽)コンカリーニョにて。 観ていて、お芝居が好きになった頃の気持ちをものすごく色濃く思い出した。観ていてとっても興奮すると同時に「こんなのがやりってー!!」と思いながら観ていた頃の。 もうすぐ10周年の千年王國。その旗揚げ公…

北村文 阿部真大『合コンの社会学』

友人にすすめられてさらっと読了。合コンの矛盾を抱えた構造、すなわち「出会い」が明確な目的であることを誰もがわかっていながら、それを全員で協力して隠蔽・偽装するのだという話。なぜなら、出会いは運命的でなくてはならないから。理想的な相手ではな…

日経ビジネスアソシエがメモ特集

立ち読み。面白いなあと感じ入りつつ、買いたい思いをぐっとこらえて踏みとどまる。というのも、いろんな人がいろんな方法を推奨していらして楽しいのだけれど、結局自分がどうすりゃいいのかわからなくなるのが常である故。 思うに、自分が何をアウトプット…

いかほ

day

札幌では途中から「続いて北海道の天気を…」とUHB北海道文化放送に切り替わってしまい、めざましの皆藤愛子は途中で切れてしまうのだけれど、今朝は初めて皆藤愛子による「関東地方の天気のまとめ」を見ることができた。曰く「真冬」と。 真冬て。愛子、真冬…

新宿は豪雨

day

いとこの結婚式@群馬のため3年ぶりの東京。今日はエアドゥ欠航するし山手線とまるし散々です。新宿で旧友たちとお好み焼→クレープという粉焼ラリー。おいしゅうございました。そばウィスキーやら、そばビールやら。 今夜は新宿のきれいなビジネスホテルに…

駄作でも

Tsuyoshi Takashiro_blog「特別講義。」 (タイムスケールについて)これは恐らくですが、 自分が納得いき、そこそこの評価を受ける作品ができるまで、 最低二十年はかかると思います。 それまで、駄作でも何でも作り続けてください。 それ以外ありません。 …

ピーター・モントヤ『パーソナルブランディング』

レバレッジなんちゃらの人の本を立ち読みしていたらこの本が紹介されていて、なんか面白そうと思ってアマゾンでポチッと買ったらレバレッジなんちゃらの人が翻訳した本だった。帯にでかでかと「レバレッジ」とか書かれてるし。なんかとても立腹。 ムカムカし…

W62S

結局のところINFOBAR 2を購入しなかった私はW41CAがそろそろ丸二年になり、もうここ最近のauの機種には全然ぐっとこなくてがっかりで他キャリアのモックをいじりたおしてはためいきで、しばらくこのままでいいやと思っていたのだけれど、W62Sはすごく気にな…

コピージアム札幌会場

パセオ水の広場にて。山本高史×佐倉康彦の対談を聴いた。「俺は何故いまここに座って話を聴いているんだろう。俺は何故いま書くことを仕事にしたいと思っているんだろう。」と思いながら聴いた。とても有意義だった。やっぱコトバだなあ。明日も明後日も行く…

なにがすきなんだかな

自分は何を仕事にしてごはんを食べてゆこうかなあと最近よく考える。言葉を仕事にしたいといっても色々ある。広告コピー、雑誌の記事、小説、俳句、エッセイ、脚本、などなど、どれもぜんぜん違うものだ。考えるうち、なぜ自分は言葉を仕事にしたいのだ。な…

ユアラップ今夏

day

今日は夏の式及び旅行準備をあれこれ。午前中から街へ出て衣裳の試着+打合せ。だいたいの目処がついた感じ。中華の昼食を摂取した後、午後は旅行代理店にてパンフレットを漁り、帰宅後熟読。当方初海外、妻は5年ぶり2回目海外。あれこれと迷った挙句、 (1…

レコーディング貯金

お金のレコーディングを開始した。内訳とか収入と支出がどうとかめんどいので(そのめんどさが行動を阻害していたわけで)、まずは気軽にレコーディングすることから。普段の買い物のレシートは記録したら即破棄。クレジットカード関係と高価な買い物のみ一…

こういうものだ。は、ない。

ここ最近考えてる青臭い自戒メモ。社会人になって数年あまり、一番下っ端の若造気分で(実際そうで)随分と気楽に仕事をしてきたのだけれど、20代も半ばを過ぎて色んな意味で個として立たなければと思っている今日この頃、なにごとも自分で判断できないこと…

リトル・ミス・サンシャイン/バンテージ・ポイント

「リトル・ミス・サンシャイン」準新作レンタル。特に何事もなく、まあまあよかった。全体通してあまり印象に残っていないけれど、土手(?)のシーンの静かな美しさに唸った。そこは無言であって欲しいけど、まさかな、…よっしゃー!と。 「バンテージ・ポ…

ガンバリ

day

朝日6面。ガンバリ国連事務総長特別顧問。いくらでもいじりようのあるお名前、ガンバリ氏。先崎一(まっさきはじめ)元陸上幕僚長を想起す。 そして不発。シリアスな問題とわかっちゃいるけど笑っちゃう。こっけいだもの。

西江肇司『何故あの会社はメディアで紹介されるのか?』

仕事柄必要なタイミングだったのでさらっと読了。なんでもかんでもPRなる立場から書いてるところがすごいと思った(ターゲットとかセグメントのあたりの狙いを「話題づくり」と言い切ってるあたりは刺激になった)。何事も1フレーズってのも大切なことだよ…

くすみラブ

「全国区」ってなんか気恥ずかしい語だけど書いちゃった。私が敬愛してやまない近所の書店、琴似の「くすみ書房」が雑誌に取り上げられていたらしく、これまた私が敬愛してやまないブログじだらくさんがくすみ書房についてエントリされてた。なんかうれしい…

2008年を振り返る_02

自分メモ。年初の抱負/01 ○「本を52冊読む(週1冊ペース)」ほぼ予定通りのペース。こんな程度でOKだ。そろそろ小説に手をつけるか。 ×「英文を12編丸暗記(月1編ペース)」全く手をつけず。自分にとって何故英語が必要なのか、わかっているつもりだけれど、…

デキる女

day

先週末の某SCで電子マネー的なイベントをやっていらっしゃいまして、そのイベント広場的な場所のすぐそばのエクセルシオールカフェ的なところにおりましたらば、ちょうどイベント的なものが撤収の模様で、代理店の方々らしきのがいらっしゃいまして。その人…

たれ流し中!!

ad

ゲーム屋にてPSPが「デモ映像たれ流し中!!」 どうにも弾けきれてない線の弱くて微妙におっさんくさい雰囲気で、たれ流し中!!て。すごく天然ぽくなってる。 だけど、書いてる本人は決して天然でこれを書いたのではないと思う。あくまで「たれ流し」ってちょっ…

町田康『供花』

ずいぶん以前に読みかけで放置していたのを頭から読み直し。職場行き帰りの地下鉄で、いちいち意味とかなんかいろいろ考えると疲れるし面倒臭いのでさーっと読んだ。コトバの新しい組合せの発見や刺激なんかを得るために詩集をこういう読み方するのはよいの…

残念な矢沢

あんた、男の、どこらへん?

梅田望夫『ウェブ時代をゆく』

ちくま新書687。副題は「いかに働き、いかに学ぶか」。読みたくてうずうずしていたところをじらしにじらし、やっと読んだ。 すべて頭から丸々信じきってしまうのはアレなのである一定の距離を置きつつも、この先10年の個としての自分自身の羅針盤のひとつに…

貸してしまって身軽になる

本が増えて困る、しかし捨てたり売ったりすることができない、てなときには「人に貸す」ことで本棚のスペースを空けるという整理術はどうだろうかと思いついた。 「貸す」という行為を一時的なイベントとしてではなく、それこそが平常ととらえてしまう。貸し…