子供服の際限

子供服を買っている。子供がいるので当たり前だが、買っている。本当はあちこちを頼って譲ってもらったりして間に合わせることもできるのだろうが、基本的に買っている。買うのが楽しいからである。

子供服は安い。大人の服から見ればとても安い。なのでついつい、あれもこれもと買いたくなってしまう。北海道弁でいえば、買わさる。大人の服と同じか下手すりゃ高いような、高価なブランドもの子供服には手を出していないが、お祝いとしていただいたそれは、やはりかわいい。

切り詰めようと思えばもっといけるはずだが、親として一生に一度あるかないかのこの機会を切り詰めて終わるのもどうなんだという思いもある。子供が自ら着たい服を主張しない、1歳児の今のうちに。キャラクターものだとか、いかにも男児の好きそうなカラーリングのだとかを選ばない、今のうちに。

納得のいく落としどころを見失ったままで、またズボンを一本買ってしまった。夫婦でにやにやしている。子供服は尻。

好奇心おばけにはなれない

なにごとも好奇心がだいじだよねーという風潮があって、そんなにあれこれ興味をもつことのできない私はいつも引け目を感じている。興味のないものに対してはわりと冷淡でいられるたちだが、そうもいかないとき、つまり、べつに興味のないものに対して「興味をもて」と強制されるのがとにかくつらい。

いろんなことに興味をもてる人はすごい。でも私は好奇心おばけにはなれない。

ずーっと感じてきたその引け目と折り合いをつけるアイデアとして「質問をする」ということを思いついた。興味を強制するのではなく、質問を習慣化する。それが興味のあることであればもちろんだが、興味のないことであっても、自分の興味とは無関係に、話を聞いたらとにかく質問する。気持ちの強制がしんどいのであって、行動の強制は問題ない。

そうすれば、興味がない話でも楽しく面白くすることができるし、もしかすると興味が出てくるかもしれない(結果的に興味が出なくても構わない)。少なくとも「どうでもいい」ことは減り、生活の解像度は上がるだろう。そのうえで、興味のあることにフォーカスし、興味のないものはばっさり切り落とした日々をおくればよろしい。

質問する内容については、Rockaku森田さんの著書にあった「取材時の最低限ヒアリングポイント」を参考にしようと思う。

ビールはオフのスイッチ

きのうの昼で風邪薬が終わったので、夜に久しぶりの飲酒をした。薬が終わったからというのは口実で、以前は酒を飲むのに口実なんか要らなかった。

薬がなくても飲酒の回数は減った。飲み会だとか、外に飲みに行く機会はもともと少ない生活ぶりだけれど、自宅での晩酌はほぼ毎日だったのが、今では多くても週に一度か二度か、そんなところ。そのためすっかり酒には弱くなってしまったようで、グラス2杯のビールでかなりいい気分になる。

息子はもうすぐ1歳半になる。息子が生まれてすぐはわりと飲んでいた。息子はただただすやすや眠り、乳を吸うだけだったから。私が酒を飲まなくなったのは息子が体調を崩したりすることが増えてきた、ここ半年から一年のあいだぐらいである。家にいて、いつなにがあっても対応できるような態勢でいたいし、いなければならない。緊張感がある。大人だけで生きていれば、最低限、自分自身の世話さえできていれば充分りっぱである。でも、子供がいるとそうはいかない。

決して、妻に飲むなといわれているわけではない。妻はむしろ、飲め飲めといってくれる。ビールを買ってくれる。たいへんありがたい。妻は酒を飲まない人だが、なぜか私の飲酒には昔から寛容である。車の運転もできるというか運転経験は私より豊富だ。最近私が酒を飲まないのは、私自身の選択によるところが大きい。

飲酒をすると、なにもしたくなくなる。飲酒をしていてなにかしなければならないというのは、つかれる。飲むならなにもしたくないし、なにかするのなら飲まなくていい。今、私は、なにもしなくていい状態をつくるのが難しい。つかれたくない。これが今現在の偽らざる実感である。歳を取ったのかもしれないが、それならそれでしかたないと思う。

そのへんぜんぶひっくるめて相変わらずビールが好きです。

発熱メモ

季節の変わり目、扁桃腺をプチ腫らしてしまって、プチ発熱、プチ体調不良に。薬を飲みつつ寝まくったら治った。寝るの超大事。妻には感謝しかない。 毎度気をつけているつもりなのに、毎度やってくるこの症状。「気をつける」とは具体的にどういうことなのか、自らに問い直さなければなるまい。手帳の「来年への申し送り事項」ページに書き付けることによって未来の自分に注意喚起する。

2017年を振り返る_09

年初の抱負を月次ふりかえる自分メモ。

2008/2009/2010/2011/2012/2013/2014/2015/2016
2017年初の抱負/01/02/03/04/05/06/07/08

○出力を続ける

(仕事/突き抜け派/書き出し小説/文芸ヌー/公募/その他の思考)

わりと書いている。1日1行でも書いてりゃアイドリング状態が続く。毎日書くのが結果的に楽。

○入力を続ける

(読書/舞台鑑賞/映画鑑賞/英語学習/人と会う/その他の情報収集)

芸術成分のインプットが不足していると判断、小説をちまちまと。

勝手にふるえてろ (文春文庫)

勝手にふるえてろ (文春文庫)

○健康を維持する

(体重記録/食事記録/ストレッチ/ジョギング) f:id:suzukishika:20171004191905p:plain 8月末74.3kg→9月末73.9kg。朝、体重を計れない日が多いので改善したい。甘い物を少し控えている。腹筋割ってみたい。

○以上の項目に関して、月次ふりかえりを行う

以上。