2008年を振り返る_まとめ

2008年初の抱負を月次ふりかえって参りました。まとめ。
年初の抱負/01/02/03/04/05/06/07/08/09/10/11/12

○「本を52冊読む(週1冊ペース)」

計47冊だった。うち小説は12冊。5冊満たなかったけど、だいたい想定どおりのペースで、あまり停滞することなく読み続けることができた。ちょっと無理した時期があって、それはよくなかったかもしれない。ともあれ今までで最も多読の年だった自分。よかった。

×「英文を12編丸暗記(月1編ペース)」

まったく手をつけなかった。英語の必要性は肌でちょっとだけ感じてきたので(海外旅行時に。また、日本語の相対化という意味でも)、2009こそ節目の年にしたい。得意だった英語でコンプレックスを感じるのはもういやだ!

△「アイデア・コトバ日記(毎日1ヶ→MOLESKIN/1軍ノート|2軍ノートはその限りではない)」

日々、考えるクセはついてきたように思う(理屈っぽいきらいがあるが)。それを目に見える形で蓄積、血肉とするための整頓をして、よりコツコツとしたアウトプットを行えるようにブラッシュアップが必要。

△「食事のレコーディング:ボディアウェアネス

夏の結婚式まではそれなりにできていたのに、それっきり全然サボってしまった。だめだだめだ。痩せたいのでがんばる。途中で必要性が薄れてしまったので再認識すべし。旧友と再会するたびに「大きくなった?」と聞かれるのはもう嫌なんだ!「意外とかっこよくなっちゃって」って思われたいんだ!

×「金銭のレコーディング:マネーアウェアネス

三日だけやって終了だった。これも再度、必要性を認識しなければならない。今年はスレスレの生活になりそうなので、ケチケチすることなく、けれど自身の経済生活を把握するべく。もう貯金はないものと思わなければならない。

×「モノを減らす(線引きは“把握”)」

厳しく×。意外とモノを捨てても大丈夫なことに薄々気づき始めているので、あとは行動力と度胸の問題だと思う。

△「40,000字を4本書く(3ヶ月に1本ペース)」

前半は全然ダメだったけど、ポメラを手に入れてから意識が変わった。ウダウダ考えてるとスピードが落ちる。ので、手を動かすことが大切だ。要継続。頼まれもしないことをやるのだ。

△「コピーの鍛錬(2月までがっつり/その後も継続)」

CAC終了後、ちょっと失速してしまった。宣伝会議賞も不本意な応募数。今年はやる。アウトプットを再開する。

×「プログラミングの手習い(3月からPHPを始める)」

本を買って終了。最後まで必要性を認識できなかった。今でもあまり。できるにこしたことはないけれど、他との時間のかけかたの優先順位で言うと、来年はナシかなあ。

○「「自分の仕事を作る」ことの検討/検証/シナリオ策定(4月まで)」

結局具体的な動きは少なかったけど、たくさんウジウジ考えたので○。

○「結婚式/披露宴/新婚旅行の成功(夏)」

みなさま、本当にありがとうございました。やってよかったほんと。

○「人脈を腐らせない(定期的・継続的コンタクトを意識的に)」

みなさま、これからもよろしくお願いします。

×「車の運転を抵抗なくできるようになる(週に1回は運転する)」

多少は乗ったけど、敢えて×。抵抗がまだある。必要性の再認識を。こんなくだらないコンプレックスはとっとと越えて次へいきたい。数だ、数。

○「以上の項目に関して、月次ふりかえりを行なう。」

何人かにほめてもらったので、続けてこれました。あざっす。

        • -

全体的に「日々継続系」のあれこれが中途挫折することが多くて無念。ハードルは下げてでも飛んだほうがよいわけで、2009に向けて再考してみようと思います。無理せず、コツコツ、淡々と。