2017年を振り返る_02

年初の抱負を月次ふりかえる自分メモ。
2008/2009/2010/2011/2012/2013/2014/2015/2016
2017年初の抱負/01

「出力を続ける」

仕事/突き抜け派/書き出し小説/文芸ヌー/公募/その他の思考
…おかげさまで仕事の引き合いがいくつか。うれしい。そっちに集中するために公募はやめた。私的原稿は淡々と。毎日考えてる。

「入力を続ける」

読書/舞台鑑賞/映画鑑賞/英語学習/人と会う/その他の情報収集
…小説以外を読んでいる。大学時代の積ん読本を1冊読了。ルカーチ

小説の理論 (ちくま学芸文庫)

小説の理論 (ちくま学芸文庫)

横尾忠則のエッセイも面白かった。

「健康を維持する」

体重記録/食事記録/ストレッチ/ジョギング

…1月末74.0kg→2月末74.2kg。月の前半は減少傾向だった体重が月の後半に高止まり。忙しいのもあるが、ジョギングはできていないし日々の歩数も少ない。ストレッチはほぼ毎日、継続できている。

「以上の項目に関して、月次ふりかえりを行う」

…以上。

2017年を振り返る_01

年初の抱負を月次ふりかえる自分メモ。
2008/2009/2010/2011/2012/2013/2014/2015/2016
2017年初の抱負

「出力を続ける」

仕事/突き抜け派/書き出し小説/文芸ヌー/公募/その他の思考
…仕事してる。公募ひとつ参加。私的原稿黙々。毎日考えてる。

「入力を続ける」

読書/舞台鑑賞/映画鑑賞/英語学習/人と会う/その他の情報収集
…小説を読んだり、小説以外を読んだりしている。

「健康を維持する」

体重記録/食事記録/ストレッチ/ジョギング

…1月頭74.2kg→1月末74.0kg。月前半に積み増した体重を月末にかけて減らした感じ。ジョギングは2回。ストレッチは毎日やっている。意識して糖質を減らしている。

「以上の項目に関して、月次ふりかえりを行う」

…以上。

2017抱負メモ:文脈思考

年初の抱負、10回目。
まとめ:2008/2009/2010/2011/2012/2013/2014/2015/2016

「出力を続ける」

仕事/突き抜け派/書き出し小説/文芸ヌー/公募/その他の思考
…〆切の設定を「最終」だけでなく、その手前の「中間地点」も含めて区切ったほうがよいかもしれない。そのときどきの優先順位を意識しながらアウトプットし続ける。

「入力を続ける」

読書/舞台鑑賞/映画鑑賞/英語学習/人と会う/その他の情報収集
…自分の興味・関心・必要に従いながら、優先順位を定めて、焦らず粛々とインプットする。

「健康を維持する」

体重記録/食事記録/ストレッチ/ジョギング
…あんまり考えすぎずに、決めたことをやるだけ。

「以上の項目に関して、月次ふりかえりを行う」

…以上。

        • -


一昨年、昨年とほぼ同じ抱負を今年も掲げ、淡々と続ける。
昨年息子が生まれて(正確には一昨年、息子が生まれることになるとわかって)から、予想していたとおり生活も変わったし考え方も変わったし、それでもって自分の書くものにどのような変化があるだろうかとしばらく自分自身を観察していたのだけれど、つまりは「文脈が変わった」のだと考えるに至った。私の文脈は変わり、私の書いたものが持つ私にとっての意味が変わった。仮に同じ一文を書いたのだとして、その一文が持つ意味合いが変われば、続く一文は自ずと変わる。そのようにして私の書くものは変化したと思うし、これからも変化していくだろう。
そんなあたりを意識しながら、家族と身体を慈しみながら、書くことを常に念頭に置いて、手と頭を動かし続ける1年にしたいと思う。
書くことで状況を変えていく。ぜったいいい年になる。35歳になった。

仕事ペンケース

職場に置いている仕事ペンケースの構成を、このまえ数年ぶりに見直した。今のところ非常に快適。

フリクションのことをどうしても心からは愛せないでいて、でもその便利さにペンケースの過半数を占めているというジレンマ。コピー書きはシャーペン、修正指示はフリクション。でもまあ、一番使っている文房具といえばパソコンということになるのだろうか。
取材のときはペンケースとは別にPILOTダウンフォースをポケットに差している。

2016年を振り返る_まとめ

年初の抱負を月次ふりかえる自分メモのまとめ。
2008/2009/2010/2011/2012/2013/2014/2015
2016年初の抱負/01/02/03/04/05/06/07/08/09/10/11/12

「出力を続ける」

スズキテキスト/突き抜け派/書き出し小説/文芸ヌー/公募/その他のたくらみ
…スズキテキストを7月まで続けて休止。春と秋の「突き抜け」に参加。ほか小説少々。「書き出し小説」参加。「文芸ヌー」参加(実質休止中)。宣伝会議賞とそのほか広告系公募少々(C-1グランプリはやめた)。夏頃まではリズムをつかみかねていたけれど、通年で見ればまずまずアウトプットできていたのではないか。時間の配分という面からスズキテキストを休止したとき、まるっきり書かなくなってしまうのではないかという危惧があったのだけれど、そんなこともなく書き続けることができた。9月に「意欲が要らなくなってきている気がする」と記している。わるくないと思う。

「入力を続ける」

読書(電子含む)/舞台鑑賞(映像含む)/映画鑑賞/英語学習/人と会う/その他の情報収集と思考
…舞台や映画をほとんど観ることなく、人と会うこともあまりしなかった年だったが、読書だけは続いた。数こそ多くはないけれど、毎日ちょっとずつ読む習慣がついてきた。また、大学時代に読み残していた本を楽しく読めたのも感慨深かった。今までの「読書」との向き合い方を、ちょっとだけ更新できた気がする。読書のことを大事にしすぎず、自由気ままにやろうと思った。勉強のことも然り。

「健康を維持する」

体重記録/食事記録/ストレッチ/ジョギング

…年初75.8kg→年末73.5kg。Max76.0kg(3/24)・Min72.3kg(7/22)。走ったのは計34日・202.04km。前年までの約三分の一の運動で、体重に関してなんとか維持できたのは、まあまあというところか。平日帰宅後の飲酒が常態化しているので適切か否かを見直したいところ。あと、なんせ11月、1ヶ月に及ぶ腰痛がこたえた。もう二度とあんな目に遭わないようにストレッチなどの習慣を継続していきたい。

「以上の項目に関して、月次ふりかえりを行う」

…以上。

        • -


息子が生まれ父になった2016年。イレギュラーな生活の中でレギュラーをさぐりさぐり、概ね抱負を達成したことを嬉しく思う。
いろいろなものを負うことで人生の有限性を再認識した1年だった。ぜんぶ持てるわけでも、ぜんぶ持って行けるわけでもないのだから、ほどよく手放しながら生きていこうと思った。
いい年だった。