2011抱負メモ:20代ラストだけど、それはそれとして。

年初の抱負シリーズ4回目。より明確に意識するために今年はカテゴリ分けしてみた。
2008まとめ/2009まとめ/2010まとめ

【入力行動】------------------------------

「小説・戯曲etc.を週1冊読む(年50冊)」

物語をできるだけ多く摂取する。これまでのツケの払いではあるが、遅くはない。

「映画・舞台etc.を週1本観る(年50本)」

物語摂取2。今年はこちらもカウントしてみる。週末の時間を有効に。

「アイデア・コトバノートを週10項目つける(年500項目)」

一生モノの習慣・習性として自身にインストールする。


【出力行動】------------------------------

「広告系公募へ積極的に参加する」

限られた時間の中で、いかに多角的にたくさん書けるか、を目指す。業務とうまく循環するように。

「仕事以外で週8,000字書く(年1,000枚)」

書き続けるトレーニングとして、分量を意識し続ける。


【身体維持】------------------------------

「体重60kg台を保つ」

毎朝の全裸体重計測+毎日の食事記録を継続する。筋肉をつけて太りにくい身体をつくる。60kg台、まだなってないけど。

「手洗い・うがい・ストレッチを継続する」

健康な心身を維持するために、トラブルが起こる前の習慣。特に3〜4月は2年連続でぶっ倒れてるので要注意。


【生活環境】------------------------------

「自宅・職場を整理整頓する(散らかる前に)」

モノの量を意識しながら、早め早めの処分処分をルーティン化する。

「生きた人脈を維持する(コンタクトを意識的に)」

今年は具体的な行動(会って話す・いっしょに何かするなど)を意識する。人付き合いの流動性を若干上げてもいいと思っている。


【生存手段】------------------------------

「車を積極的に運転する(季節・天候・場所不問)」

課題は冬道と街中。道と、車のことも覚える。

「収支を随時把握する(先読みの習慣化)」

気持ちよくお金を使えるようになるために。先読み習慣を身に着ける。記録など工夫する。


【学習目標】------------------------------

「英検準1級合格」

ダレ気味の英語学習に、ここらでひとつ明確な目標を。TOEICとかTOEFLとか正直よくわかっていないので、高校時代まで慣れ親しんだ英検を選択。10月受験を目指す。

日商簿記3級合格」

「お金に関して考えること」に対する苦手意識克服を目指して。まずは6月。


【進行管理】------------------------------

「時間の使い方に関して、週次ふりかえりを行う」

仕事・私事を問わず、時間の使い方をこまめに見直す。効率だけがすべてではないが、それほどひまではないのだ。無理をしなくても惰性をやめるだけでできることは増えるはず。

「以上の項目に関して、月次ふりかえりを行う」

できるだけ早く行い、翌月につなげる。

        • -

基本的に昨年のブラッシュアップ版。適宜柔軟・臨機応変に、手と思考を止めないことだけは守って進めよう。ハードルは下げてでも跳んだほうがいい。1年後に待つ節目を意識しすぎてストレスになっても逆効果。まずは一日一日、一歩一歩、淡々と続けるのみ。29歳になった。