ad

今はこんなに悲しくて

ad

回転寿司「なごやか亭」、つい先日の新聞折込チラシ。 新作デザートのようだ。 高さ約33cm ワッショイ スカイツリー よくこの形状を思いついたなってこととか、高さが333なのは東京タワーだってこととか、なごやか亭は味が評価されてるんだから素直にそこで…

20120522/634

テレビ塔のそびえる大通に向かって走る札幌市営地下鉄東西線、2012年5月22日朝の車内、中吊り。 「タウン」の広がりを見せるためのハードな俯瞰写真は、あれだけ高さに注目されてきた建造物の高さを敢えて見せないという余裕綽々のたたずまいで、いっそう効…

Player Only Knows

ad

楽器奏者を無条件に尊敬している。自分には全く存在しない素養であるうえ、軽々と言葉を超えられるから。 サックス演奏は首が疲れる 某ウェブサイトで表示されたテキスト広告。きっと当事者からすれば「あるある」なのだろうし、当事者以外にも「へー、そう…

とろける疲労対策

ad

職場のキリン自動販売機に「世界のKitchen」が入るので毎度楽しみにしている。新登場の「とろけるミルク杏仁 さわやかフルーツ」。 つかれたカラダに とろける甘ずっぱさ どうやら元々そういうコンセプトの製品のようではある。あるのだが、「職場の自動販売…

B☆B meets Shodo

ad

札幌の書道スクール・書峰社書道の折込チラシ。 書峰社書道は北海道日本ハムファイターズのスポンサー。 だからって そう自然にとけこもうとしなくてもいいんじゃないのか。

チカホ

用あって外出の折、久しぶりに札幌駅前通地下歩行空間を通行。春休みとはいえ平日の日中、それでもそこそこの人出。まあ、道だからなあ。 アートっぽいことをやってた。 こんな広告媒体あったっけ?それともスペースを借りた上で壁面を使用という扱い? ぜっ…

オールドスクールアイキャッチ

ad

札幌ステラプレイスにオープンしたアーバンリサーチの、オープン前(改装中)の店頭壁面、こんなんでした。 右にあるクロスワードのURマークに隠された4つの言葉を繋げて答えを見つけ、Twitterのハッシュタグ「#URステラプレイス」でつぶやいて豪華賞品を当…

ひとの目を気にする王

ad

劇団四季(北海道四季劇場)ライオンキング地下鉄駅貼りポスター広告。 わが家も そろそろ ライオンキング。 と、一番大きな文字のキャッチコピーが鎮座しつつ、基本的にはいつものライオンキングの勇壮なビジュアル、そしてキレイなあおりコピー。 これほど…

RED AND BLACK

ad

地下鉄駅貼りポスター 偶然同じ色 そのテンションに あまりにも落差

C-1 GRAND PRIX ROUND63 FINALIST.

雑誌『ブレーン』のコピー投稿コーナー。4号ぶりの新年一発目掲載。ファイナリストだった。うれしくやし。 お題は「日本を広告する」ためのキャッチフレーズ。出題者は一倉宏氏。お題からして出題者からして、なんとか載れたのでうれしいけれど、ファイナリ…

融合

ad

回転寿司・なごやか亭の卓上POP。 天かしわ 1,008円 うれしい盛合せ 海老とお肉の融合 おだやかじゃない。

ゆるゆるオーセンティック

ad

LEPSIM LOWRYS FARM 店頭にて。 PERMANENT COLLECTION I suggest traditional style under the theme of "BRITISH TWIN OLD MEN" 私のクローゼットには時々入替わる顔ぶれを静かに見つめる 古株的アイテムがいくつかあるのですが、長く着る服にはそうなる訳…

脇を固める勇気

ad

札幌ステラプレイスのhands beにて、ぺんてるの筆ペンのPOP。 年賀状のスパイス 確かに年賀状は印刷モノが一般的になって久しい。とはいえ、本来は「筆や筆ペンの手書き」こそが「正統」だったはず。そこんところを意地を張らず、現状をしっかり冷静に捉え、…

こっちもね。

ad

たぶん数カ月前の、北海道新聞朝刊テレビ欄の下。公文式。 テレビも面白いけど、英語も面白いよ! 身も蓋もないレトリックだけど、子どもたち向けにこのくらいのあんばいのシンプルなヒネリで…という考え方は、あるのかも。あまり子ども扱いしてはいけないが…

感謝の不意打ち

ad

職場のトイレ個室にて(写真撮影自粛)。 使い切ったトイレットペーパーの芯に印刷されたる 毎度ありがとうございます 買ったときじゃなくて、使い始めでもなくて、今それ言いますか。 「毎度」って、ええたしかにおっしゃる通り毎度必ず使わせていただいて…

C-1 GRAND PRIX ROUND59 FINALIST.

雑誌『ブレーン』のコピー投稿コーナー、前号に続いての掲載。今回はファイナリスト。 お題は「無題。」第一印象として正直なんだかなーと思いながら、提出しながら、いま講評を読んでも他の入賞作品を見ても、なぜ自分のコレがファイナリストに入れたのかも…

なかまはずれ

ad

いろはにほへとのタッチパネル式メニュー おつまみ お刺身 炙り サラダ 揚げ物 握り鮨 串焼き 旨 ご飯もの デザート お飲み物 HISの折込チラシ アジア・中国 ビーチ・ヨーロッパ 同じ土俵に無理矢理オン。この自由さをおぼえておきたい。

折込折目

ad

この前の週末に折り込まれていた日産リーフのチラシ。 電気自動車、乗れ まさかの命令形。 電気自動車、乗れます。8/20SAT・21SUN もちろん折れてそうなっているのはすぐにわかるけど、折った各面が独立したデザインだから、コピーだけ跨いじゃ違和感あるよ…

財宝といい女

照英画像が表紙を飾った先日のTV Bros.を改めてぱらぱらとめくっていたら 表3に、こんな広告を発見。「ワンピース限定版公式ブレスレット〜仲間たちとの絆〜」である。 いかがわしい。「仲間」とか「絆」とか言っているが、結局のところ彼らは海賊なのである…

基礎の大切さが問われる時代に

ad

新南樽市場にて。 カレールーが決め手!

C-1 GRAND PRIX ROUND58 SEMI-GRAND PRIX.

約一年半ぶりの掲載。そして、今までファイナリストどまりだったのが、初めてのセミ・グランプリ。うれしい! 出題テーマは「今年の夏を、少しでも涼しくするコピー。」写真の上から3つめ。渡辺潤平氏(「全員修造!」作者)に選ばれ、コメントもらえたのが…

アンブレラ

ad

6月末に地下鉄車内で見たVO5の広告。 髪のための アンブレラ、 誕生です。 「〜誕生」という言い方はいっぱい使われていて、中には「誕生」を謳うのは大げさだろうと感じることも少なくない。でも、本当に新しい商品・サービスだったらこれはアリ。 で、この…

サマーメロンパン

ad

西友に入ってるパン屋・モンタボー店頭。 夏と私のメロンパン メロンパンと夏を「子どもの頃のノスタルジー」でむりしゃり繋げる力技。この両者、直接は別段なんにもつながってないと思うんだけれど、なんせこの写真、情景描写。妙に納得してしまった。関係…

ジャパンが負うもの

ad

地下鉄駅のポスター。 日本製とは、何か。 デサント「One Thing by Munsingwear」の広告。縫製工場のビジュアル。 従来からあった「にっぽんのものづくり」的な文脈はノスタルジーと不可分だったけれど、いま、このタイミングで投げかけられるこの問いは、い…

餃子枠

ad

北海道新聞のテレビ欄の右上んとこに「みよしの」の広告。ここってよく「点天」の広告も出てる印象。なぜだべ。

フランクな王

ad

劇団四季(北海道四季劇場)ライオンキング新聞広告。 観た? 言葉の発話者が誰かは曖昧。この百獣の王のビジュアルは既に記号化しているから、彼のセリフではないともとれる。が、彼のセリフともとれる。狙ってると思う。そんな厳つい顔でタメ口か。ともだ…

歌手の小金沢君が

ad

通信講座の新聞広告。 小金沢昇司が 詞を探しています 作詞オーディションという施策の中身ありきの告知ではあるものの、妙に詩情のある、深みをかもしちゃうコピーになっている。歌手と作詞家、互いの関係性を浮き彫りにしているようで興味深い。

トートロジーとスピード

ad

地下鉄駅にて、いいちこ新作。困憊の眼が止まる。息が漏れる。 空色の空の下。 強烈きわまりない同語反復。圧倒的パワーの高速カットイン。海南の牧か。

日本の中の北海道の春

ad

アパマンショップの前を通りすがり。 桜が咲くまでに引越ししよう ここは札幌。桜が咲くのは連休中ぐらい。新生活にはもう遅いが、ちょうど連休と符合することで引越しアクションの説得力が増している。ふつう日本で一般に言われる桜の季節では、いわゆる新…

エース家紋

ad

コンビニで予定なく手に取った。手に取らざるをえなかった。 「エース家紋〜戦国時代編〜」。おしるこ味。 戦国武将たちの家紋が入った小銭大のビスケット。食育は日本史の領域にまで及んだ。 パッケージの背面に収録家紋一覧が載っているので、家紋に疎い私…